ナビゲーションバー

12/30/2017

トレーダージョーズのシンプルだけどシンプルが一番な編みパン


トレ吉の顔よりでかいパンの正体はいかに?




Trader Joe's Hand Braided Challah
トレーダージョーズ ハンドブレイディッド ハラー
$3.79


アンパンマンもうらやむくらい結構でかいです。何かと比較しようと思って近くにあった小さめのりんごと写真を撮って見ました。ちょっと大きさが分かりづらいかもしれませんが、お面かってくらいのサイズです。


こちらはユダヤ教徒の人々が安息日や祝祭日に召し上がるという編み編みのパンです。トレ吉、チャッラーなんてチャラい名前しやがってーなんて思ってたら実はハラーって読むんだそう。きゃーはずかしい!!!

編み込んであるのが伝統的なハラーブレッド。トレジョのは横から見ると宇宙船かなにかって感じの出で立ち。


アメリカのパッケージってどこをどう切ったらいいのか分からないのあるけどこれはとっても良心的。


材料は小麦粉、水、砂糖、卵、キャノーラ油、イースト、塩といたってシンプルな内容です。


肝心のお味はというとどこかとっても懐かしい味。スペシャルな何かがあるというわけでもなく、でもその普通さが美味しいというか。以前紹介したトレ吉が一番好きなトレーダージョーズのスライスドフレンチブリオッシュと比べるとバターが入っていない分あっさりした味わいです。

トレ吉はパン好きなのでいろいろなパン、特にアジア系ベーカリーのパンはかなり食べましたがスイーツ系や惣菜系のパンは美味しいものが多いのですが肝心のシンプルな、例えば食パンとかはなかなか美味しいものに巡り会えませんでした。

でもこのハラーブレッド、シンプルだけどすごく美味しい。この口当たりの良さはおそらくほんのりとしたパン生地の甘みからきてるのかなと思います。

懐かしく感じたのはきっと日本のパン屋さんでよく食べてたクリームパンのクリーム抜かしたパンの部分の味だからかな。周りの焼けた部分の香ばしさと中の柔らかすぎずそれでいて固すぎない食感とすこし甘みのある生地は毎日食べても飽きない味!


実はこのハラーブレッドはインスタグラムで美味しいよ!と教えてもらったもので、もし教えてもらわなかったら購入することはなかったかも。

トレ吉はもちろんユダヤ教徒ではありませんが、このパンはまた買いたいと思いました。

パン好きとか言っておきながらパンを切るナイフを持っていないのでちぎりパンのようにして食べました。スライスしてフレンチトーストにもぴったりだと思いますし、あとはトーストしてたっぷりバターやジャムを塗っても間違いなく美味しいと思います!


シンプルで美味しいパンがなかなか普通のスーパーで買えないアメリカでこのハラーブレッドはかなり使えそうです。


美味しいパンをアメリカで追い求めている皆さま、ぜひお試しください!


おすすめ度
★★★★☆

0 件のコメント:

コメントを投稿