ナビゲーションバー

1/02/2018

トレーダージョーズの前に腹ごしらえニューヨークの家系ラーメンその名も『E.A.K. Ramen』


トレーダージョーズ でお買い物の前に腹ごしらえシリーズ in ニューヨーク! トレジョから徒歩10分の大人気家系ラーメン、その名もE.A.K. Ramenをご紹介します!




E. A. K. RAMEN
469 6th Ave, New York


2016年にロサンゼルスに一号店がオープン、そして昨年2017年に全米2店舗目がニューヨークにオープンしました。トレーダージョーズチェルシー店からとても近い場所にあります。この通りは他にもいろいろなお店がありますので歩いていても楽しい場所です。


名前はずばりE.A.K.(イーエーケー)Ramen!日本の家系ラーメンがここアメリカでも大人気になっています。

A post shared by EAK RAMEN (@eakramen) on

お店の中はバーカウンター席が結構ありますので一人でふらっと立ち寄ってもOK。本日ニューイヤーズデイのニューヨークはマイナス10度と記録的な寒さでしたがお客さんが沢山いました。もう少し気温が上がれば待ち時間がありそうです。


メニューはこんな感じです。家系ラーメンとはなんぞやということも書かれていました。


サイドメニューもあります。


実はこちらのごぼうチップスを注文したかったのですがすでに売り切れとのことで残念!次回かならずトライします!


ごぼうチップスがなかったので手作り餃子を注文してみました。これがもう激ウマ!業務用の冷凍餃子を温めましたみたいなものが出てくるところもありますが、こちらは正真正銘、日本の羽根つき餃子!こんがりと焼かれた餃子の皮が食欲をそそります!


タレも日本の美味しい餃子のタレ!でもタレをつけなくてそのままでもものすごく美味しいです。


アメリカ人の友人が『これってあのスープダンプリング?』って言ったぐらい一口食べると中からジューシーな肉汁がジュワッと出てきます!もう最高!!!(ちなみにスープダンプリングはショウロンポウのことです。)


餃子をあっという間に食べ終えていよいよラーメン登場!家系ラーメは横浜発祥で九州の豚骨と東京の醤油を混ぜた豚骨醤油ベースのスープが特徴。それから海苔とほうれん草のトッピングもポイント。麺はストレートの太麺です。


煮卵の半熟加減がパーフェクト!


麺はしっかりコシがあってスープがよく絡みます。


チャーシューは箸でもつとホロっと崩れるくらい柔らかでジューシー!最高に美味しい!!!


スープはまさに豚骨と醤油のいいとこ取り!ニューヨークのラーメンブームはまだまだ続いていますが人気のあるラーメン店は豚骨が多いです。ただ豚骨スープは時々ぶたのくさみが出てしまっているものがありますが、こちらはしっかりとしたコクがありながらくさみが全くありません。コクの中に醤油のキッリとした旨味も加わってストレート太麺とよく合います。スープも熱々で出てきてくれて嬉しい!(たまにスープがぬるいお店もあります。)

器もオリジナルで可愛いです。


スープを飲み干すと出てくるニコちゃんマーク。


ちなみにお値段は餃子を友人とシェアしてお店のスタンダードラーメンTHE E.A.K.を注文して税金、チップを入れて一人約25ドルでした。日本と比べると高いけど、ここは物価の高いニューヨーク。それでも日本の家系ラーメンがアメリカにいながら食べられるのは嬉しいです。

トレーダーヨーズの前の腹ごしらえに家系ラーメンおすすめです!

0 件のコメント:

コメントを投稿