ニューヨークではここ数年、抹茶ブームが続いています。抹茶をつかったラテやドリンクが飲めるカフェが人気で、"Green tea" ではなく”Matcha”という言葉もよく使われるようになってきました。そんなブームに乗ってかトレジョにもMatcha味のジョージョーズがありますのでさっそくレビューしたいと思います。
Trader Joe's Matcha Joe Joe's
トレーダージョーズ マッチャ ジョージョーズ
$2.99
抹茶は体にいいというのは有名な話で、アメリカでも健康志向の方や、新しい物好きのニューヨーカーにもとても人気があります。日本の抹茶がアメリカで"Matcha"としてオシャレに生まれ変わりました。
こちらはニューヨークにあるMatcha Bar。
こちらのドリンクはWhole Foodsでも買えるそうです。(トレジョにはないけど...涙。)
ジョージョーズにはその他にオレオ風のチョコレートバニラ、グルテンフリーバージョン、バニラ味などがあります。
こちらの抹茶味は色がかなり鮮やかです。
もちろん人口着色料などは使われていないので抹茶パウダーの色です。
アメリカではオレオというかこういうクッッキーを食べる時にはいくつかの食べ方がありまして多分、一番ポピュラーなのが牛乳に浸して食べる方法。
あとはクッキーを剥がしてクリーム部分だけをペロリと最初に舐めたり(笑)。
食べてみると確かに抹茶の風味がほのかにします。そして甘い!!!
クッキーの部分だけ食べるとそこまで甘くないのですが抹茶クリームの部分はとっても甘いです。
トレジョさんのウェブサイトにこちらの商品の説明が書いてあるのですがそこには
”The slight bitterness of the Matcha is noticeable but enjoyable, balanced with a touch of vanilla extract.”
とあるのですがBitternessは遥かかなた宇宙の銀河のそのまた先に感じる程度かな...。その前にSweetnessっていう大気圏に阻まれてそこまで到達できないかも(笑)。
すこしクッキーの部分にも抹茶を混ぜて苦めにして甘いクリームとのバランスがとれたらよかったのになあと個人的に思ったり。
でも子供向けには苦くない方がいいよね。子供のころ祖母の家でお茶を点ててもらったことを思い出しました。本当のお抹茶ってすっごく苦い!!!でもその苦味の先に旨味があることは大人になってから知りました。
苦いお抹茶にはこのクッキーちょうど合うかも!
箱の底には茶碗と茶杓の絵が書かれていました。ここまで描いてくれたら茶筅もあったらよかったのにね。
食べすぎにはご注意です。(←自分)
ちなみに通常盤のチョコバニラジョージョーズは持ってみるとすぐに気づくのはそのずっしりとした重さ!567gあります。一方こちらの抹茶味はお値段は同じ$2.99ですが298gとだいぶ少なく、その分抹茶にコストがかかっているのかもしれません。
日本へのお土産としてもちょっと面白いかも。でも、アメリカンなお味だよっていう一言を添えてくださいね(笑)。
おすすめ度
★★★☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿