今回はトレーダージョーズのラトケスと呼ばれるポテトパンケーキをレビューしたいと思います。パッケージの写真を見ますとなんだか日本のさつま揚げにどうしても見えてしまいますがカリカリさくさくでポテトと玉ねぎの旨味がとっても美味しいです。
Trader Joe's Traditional Latkes Potato Pancakes
トレーダージョーズ トラディッショナル ラキスポテトパンケークス
$2.49
こちらの商品はユダヤ教徒の皆さんがハヌカの際によく食べられるものなんだそうです。ラトケス(Latkes)と呼ばれるもので、英語だとラキスって聞こえるかな。ポテトパンケーキとありますが、要はハッシュポテトやハッシュブラウンです。
パッケージを開けるとアメリカらしくダイレクトに入っています。本当はもうすこし包装されてるといいかなとも感じますが、プラスチックはリサイクルも難しいためこういうシンプルな包装の方が地球には優しいのかもしれないです。
ざっと中を取り出すと8個入っています。
中に入っているあぶらとり紙は結構油でべっとり(笑)。実はこれには訳があります。ユダヤ教徒の皆さんがハヌカの際に食べるものはこのラトケスも含め油っこいものが多いそうです。それはハヌカを祝う理由でもあるマカバイ戦争の勝利の際、エルサレム神殿を奪還し神殿を再び清めるため燭台を灯す必要があり、その際、聖油が1日分しか残っていなかったにもかかわらず8日間燃え続けたという奇跡にちなんで油を沢山つかった料理を食べるそうです。
ちなみにラトケスってどうやって作るのという方はこちらのビデオをご覧ください。見ていただくとわかるようにポテトを焼くというよりはたっぷりの油で揚げ焼きにする感じになります。
トレーダージョーズバージョンは温めるだけでOK!いつもなら電子レンジでも大丈夫ですといってしまうのですがこちらの商品はオーブンで温めることをお勧めします。電子レンジだとどうしてもふにゃっとなってしまいます。オーブンでカリッと温めると美味しさが倍増します。
伝統的にはサワークリームかアップルソースをつけて食べるそうです。そこまで塩味も強くないのでトレ吉的にはお好みのチーズをのせるのがお勧め!ポテトとチーズの相性は抜群です!
食感はこれでもかってくらいカリカリさくさく!最初は日本のかき揚げっぽい玉ねぎの風味を感じます。そのあとコロッケというかポテトの風味がしてすごく美味しい!
ちょっと油っこいのですがそこがこのカリカリ食感を生み出しているところ。ただ朝食にはヘビーと感じる方もいらっしゃるかもしれませんので夜のビールのおつまみにでもいかがでしょうか。
やっぱりポテトだけじゃなくてすこし玉ねぎが入っているところがポイント。
ハッシュポテトは朝マックでしか食べたことないって方にもぜひお試しいただきたい商品です。
おすすめ度
★★★★☆
0 件のコメント:
コメントを投稿